教務からのお知らせ
中国における鳥インフルエンザについて(注意喚起)
2013年4月16日
情報文化学部の学生 各位
報道等でご存知のとおり、中国では鳥インフルエンザ(H7N9)の感染が拡大しており、外務省 海外安全ホームページでは、これまで感染者が確認されている上海市、安徽省、江蘇省、浙江省、北京市、河南省の2市4省への渡航者及び渡航予定者に対し、最新情報を随時確認の上、感染を予防するため、以下の事項を参考に行動するよう注意喚起がなされております。該当学生は十分に注意してください。
●生きた鳥を扱う市場や家禽飼育場への立入を避ける。
●死んだ鳥や放し飼いの家禽との接触を避ける。
●鳥の排泄物に汚染された物との接触を避ける。
●手洗い、うがいにつとめ、衛生管理を心がける。
●突然の発熱や咳など、呼吸器感染症の症状が現れた場合には、速やかに最寄りの医療機関を受診する。
外務省 海外安全ホームページ
http://www.anzen.mofa.go.jp/