学部長からのメッセージ

夏野剛氏講演

2012年1月18日

 1週間前のことになりますが,情報と職業の授業の一環として,夏野剛氏に講演に来てもらいました.夏野氏自身のこれまでの仕事の変遷も織り交ぜながら,ここ最近のインターネットを通じたコミュニケーションの急激な変化についての話がありました.
 話を聞いた学生諸君はわかっていることですが,新しいこと,わからないことに挑戦する「感覚」がひしひしと伝わってきて,わくわくする体験でありました.このことは,情報に関わる仕事の最前線という場面でももちろんそうですが,研究においても全く同じです.新しいことに挑戦して,そこでわくわくする感動を体験するかどうかが,その後の人生に大きく影響しているように思います.
 学生諸君は,内向きにならず,自信を持って世界に飛び出し,挑戦してほしいと思います.大変なこともありますが,その過程には感動する体験が待っています.若い間に感じてください.
 実は夏野氏には4,5年前にも情報文化学部に来てもらっています.安田教授の紹介だったのですが,その時の感動をもう一度,ということで,ひょっとすると私が一番楽しんだ授業だったかもしれません.

画面が見にくいと感じる方へ

本サイトは、ユニバーサルデザインに配慮したサイト設計を心がけていますが、画面が見にくいと感じる方は下記のオプションで見やすく変更できます。

文字サイズ:
背景色を変更:
背景をグレーに